スコットランドのその他インフォメーション
人口、面積
約500万人、78772平方キロメートル
通貨
ポンド(£)。1ポンド=230〜240円(2007年10月現在)英国全土で発行されている紙幣のほか、スコットランドにはスコットランドの銀行が独自に発行している紙幣もあります。
もちろんちゃんとした公的な紙幣ですから、英国全土で使えます。
何かの本で、英国人でもスコットランドの紙幣を知らない人がいて、イングランドなどでは受け取ってもらえなかったというエピソードも見たことがあります。
写真はスコットランドの5ポンド紙幣。肖像はウォルター・スコット。『ロブ・ロイ』や、『アイヴァンホー』を書いたスコットランドの誇る文豪です。
時差
日本より9時間遅れ。夏場はサマータイムが導入されるため、8時間となります。
スコットランドの国花と国歌
国花はアザミ。
キク科アザミ属の植物で、紫色がかったピンク色の花です。花の下の総苞(そうほう)や葉にトゲがあり、触るとチクチクします。
このアザミのとげで、スコットランドを侵略しようとしていたヴァイキングを追っ払ったという伝説があり、そのエピソードが国歌、スコットランドの花(Flower of Scotland)。となっています。 また、勇敢なるスコットランド「Scotland the Brave」も、国歌とされています。
写真はスコットランドの国花、アザミ。スコットランドに行くとあらゆるところでこの花のモチーフを目にします。
国旗
青地に白の斜めクロスの、セント・アンドリュー旗。
有名な英国のユニオン・ジャックは、このセント・アンドリュー旗と、イングランドの、白地に赤のクロスのセント・ジョージ旗、北アイルランドの、白地に赤の斜めクロスのセント・パトリック旗を合わせたものです。
写真の右がスコットランド国旗・セントアンドリュース旗。こんな日本×スコットランド友好ピンバッジも売ってました。
スポンサードリンク